流通を阻害する漢字混じり文は文明語としては失格じゃなかろうか

外国人は、介護士になるのに漢字という大きな壁がある

日本で看護士や介護士が不足しているから、外国にその人材を求めているという記事が昨日の朝日新聞に載っていた。

介護現場、人材確保に期待 言葉の壁に不安 外国人実習生拡大
2016年11月18日05時00分

外国人技能実習生の働く場が、人材不足が深刻な介護にも広がることになった。法案成立を見越して、早くも受け入れ準備を進めている事業所がある一方、言葉の問題で十分なサービスを提供できるか不安視する声も出ている。・・・

 
同じ朝日新聞の過去記事(2016/09/18)に、外国人技能実習生の実態についてこういうのもあった。

昨年末から夜勤リーダーの見習いが始まった。最初ははりきったが、期待はすぐにしぼんだ。日勤への申し送りは、15分間で入所者42人分の夜間の状況を口頭で伝える。「失禁があって全更衣しました」など日常会話では使わない言葉を早口で言う。発音が悪いと、「何を言っているか分からない」とダメ出しされた。

毎晩残って練習し、3カ月間の見習い期間の最後に臨んだ試験。5人分の状況を伝えるのに10分かかったところで、打ち切られた。

 

日本の国家試験が難しくて、それが壁になっていて、看護士や介護士を断念するインドネシアやフィリピンからの娘さんの嘆息されている新聞記事は、以前にも読んだことがある。猛勉強して、運よく試験に受かったとしても、介護や医療現場では耳で聞いてもすぐに理解できないことばが横行している。そりゃそうだろと思う。「褥瘡」(ジョクソウ)とか「誤嚥」(ゴエン)とかいう漢字の読み書きができないからといって、試験で追っ払っているわけだから。こんな漢字、日本人でも書ける人は100人中1人もいないだろうし、聞いてすぐに理解できる日本人もほとんどいないだろう。

日本人にだってすぐには理解できそうにないよ

「褥瘡」(ジョクソウ)で思い出した。医師面談をしたとき、この言葉をいきなりしゃべった医師がいて、私の頭の中は大混乱した。「ジョクソウ」?。「女糞」(失礼)? それとも・・・、私は自分の頭の中に登録されている単語を探し回り、頭の中を駆け回って、2、3分してようやく「ジョクソウ」が「褥瘡」らしきことがわかった。せめて、NHKのラジオのように、「政府のシサン、試みの計算では・・・」というふうに、資産との同音衝突による誤解をさけるため、大和ことばへの置き換えをやってくれたなら、「女糞」などという不見識な想像もしなかっただろうに。しかし、医師本人にそのことの認識がまるでないから、「ジョクソウ」などと言いづらい音を平気な顔をして発音するので困ってしまう。私にこのことばの意味がわかるかどうか試したのかもしれないが。

ほかにもいっぱいある。たとえば、ソトガワというりっぱな大和ことばがあるというのに、わざわざガイソクという表現に言い換える。外界からの接触を拒むだけの効用しかないのだから、こんなくだらん言い換えはすぐにも止めてほしいものだ。

いっそのことローマ字式日本語にしたらと思うこともある

もし、本気で外国にその人材を求めるつもりがあるなら、こうした、音で聴いてもわからない漢語表現を試験から追放することから始めなければいけないと思う。もう、まったは許されないところまで来ていると、私は思う。試験だけでなくて、この機会にいっそのこと、漢字を全部廃棄してローマ字式日本語に変えたらいいのにとさえ思うこともある。

こう書くと、外国人の便宜のために漢字を追放しろというのは暴論だと言う奴が決まっている。私は外国人の便宜のためだけで言っているのはではない。日本人のために言っている。こんな、正書法もできない出来そこないの表記方法にいつまでも依存していたらダメだと思うからである。聞いたとおりに表記できないのは日本語表記の致命的欠陥である。そのことを下記の梅棹忠夫著「日本語の将来」という本で改めて強く思った。
 
[amazonjs asin=”4140910011″ locale=”JP” title=”日本語の将来 (NHKブックス)”]  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください